持続的に森林を利用し資源を循環させる林業は、わが国の地域経済・社会の基盤であり、環境保全の点でも重要です。人工林が利用段階に入りつつあり国産材の生産・活用のさらなる促進が必要とされており、路網整備や作業システムの機械化による施業の生産性の一層の向上が求められています。
このような中において、林業の生産性向上に向け、海外の先進林業機械を導入し、日本国内で活用しようという動きや、国内の林業機械メーカーと林業事業体が連携して林業機械の改良や新たな林業機械・作業システムの開発に取組む動きが生まれつつあります。
株式会社自然産業研究所(以下、自然研)では、日本の森林・林業の活性化に向けて、日本の林業現場に適合する林業機械の導入・改良と作業システムの効率化をはかるべく、これまで先進林業機械を活用した作業システムの構築に関する各種支援や普及活動を実施してまいりました。
その一環として、この度、先進林業機械を活用した作業システムの構築に取り組む事業者の協力を得て、その取組事例集「先進林業機械による日本林業のブレークスルー」(以下、事例集)を制作いたしました。
自然研では、林業機械の導入・改良や作業システムの効率化に取り組む方々を広く支援するため、この事例集(PDFデータ)を無償でご提供いたします。事例集をご希望の方は、下記申込ページより必要事項をご記入のうえ、データのダウンロードをお願いいたします。なお、冊子でのご提供は実施しておりませんので、何卒ご容赦ください。詳細は、以下をご参照ください。
※事例集は、平成22年度林野庁補助事業 先進林業機械改良・新作業システム開発事業の一環として制作いたしました。
株式会社自然産業研究所 先進林業機械改良・新作業システム開発事業 担当
〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東1丁目1-2
電話:077-572-5336 FAX:077-572-5337
(お電話によるお問合せ対応時間:平日(月~金)9時~17時)
E-mail:info@ri-nc.com
URL:http://ri-nc.com