株式会社自然産業研究所では、鹿児島大学が実施主体として取り組まれた平成25年度文部科学省「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進」のコンソーシアム事業「地方経済成長の一翼を担う林業再生のための人材育成体系の構築と教育評価・普及」に再委託機関として参加し、関連の調査等を実施して参りました。
本事業にかかる本年度成果の検討報告会が下記の要領で開催されますのでお知らせいたします。森林・林業・木材に関係する産官学の皆様に広くご参集いただき、ご意見いただければ幸いです。
【本検討報告会は終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。】
【名称】 | 「林業再生のための人材育成体系の検討報告会」 | |
【日時】 | 2014年3月31日(月) 13:00~16:00
| |
【場所】 | 一般社団法人日本森林技術協会 会議室
(東京都千代田区六番町) 詳細:http://www.jafta.or.jp/contents/gaiyo_chizu ◆交通アクセス◆ 各線四ッ谷駅より徒歩5分、市ヶ谷駅より徒歩10分 | |
【プログラム】
(予定) |
1.検討内容の報告
(1)林業再生のための人材育成の必要性と教育・研修の 取り組み現状 (2)教育機関の教育の現状と社会人教育への取り組み意向 (3)職域プロジェクトの活動報告(鹿児島大学) 2. コンソーシアムの報告に対する林業界からの意見(コメント) (1)森林施業プランナーから(森林管理者) (2)素材生産事業体から(生産事業体) 3.全体質疑 | |
鹿児島大学農学部、コンソーシアム会議
(北海道大学、岩手大学、愛媛大学、岐阜森林文化アカデミー、
その他林業関係団体が参加)
日本森林技術協会
林業経済学会、森林計画学会、森林利用学会、林野庁
成長分野等における中核的専門人材育成戦略事業林業コンソーシアム事務局
鹿児島大学農学部森林管理学講座内(担当:本村)
〒890-0065 鹿児島市郡元1丁目21-24
TEL&FAX:099-285-8575
E-mail: forcon@ml.agri.kagoshima-u.ac.jp