RINC 株式会社自然産業研究所
新着情報

お知らせ

2013年4月15日

先進的林業機械緊急実証・普及事業 ~募集開始のお知らせ~

林業事業体が林業機械メーカー等と連携・協力し、新たに開発・改良された先進的林業機械の導入およびその実証を行う取組を募集します。下記の要領をご参照の上、奮ってご応募ください。

募集の要領

  1. 実施内容:
    対象とする取組の実施内容は下記の通りです。必須事項については必ず実施する必要があります。
    1. 先進的林業機械の導入(※必須)
    2. 1.で導入した林業機械の改良または改善(機能の付加)(※必須)
    3. 1.で導入した林業機械の保守改良のための技術的サポート体制の構築(※必須)
    4. 1.で導入した林業機械を用いた事業規模ベースでの作業システムの開発・評価(※必須)
    5. 1.で導入した林業機械の運転・操作・メンテナンス等に係るオペレーターの訓練
    6. 取組推進のための運営委員会及び新作業システム等に関する現地検討会の開催(※必須)
    7. 実施内容に係る報告書の作成 (※必須)
  2. 対象とする先進林業機械:
    導入する先進林業機械は、以下を対象とします。
    1. 事業規模ベースで稼働していない又は普及していないもの
    2. 本事業期間内に取得・稼働が可能なもの
    3. 本事業内容の目的にあわせて作業システムの評価・検証が可能なもの
  3. 応募者の要件:
    取組の応募ができる者は、以下のすべての要件を満たすこととします。
    1. 先進的林業機械を導入し、これを使用した作業システムを開発・検証する計画を有すること
    2. 機械メーカー・代理店等との連携・協力にもとづく取組実施体制が組まれていること
    3. 取組の経過や実証結果について、定期的な報告ができる体制を有すること。また、当社が求めるデータの提供に応じられること
    4. 応募する事業体が所在する都道府県または森林管理局の推薦を受けていること
      ※機械メーカー・代理店等は取組実施体制の参画者となることはできますが、応募者とはなりません。
      ※都道府県・森林管理局は取組実施体制の参画者となることはできますが、応募者とはなりません。
      ※複数の林業事業体が共同で取り組む場合は、そのうちの民間団体1者が応募者となってください。この場合は、本事業により導入される林業機械を所有する主体を明確にしてください。
  4. 応募方法:
    募集要領に従って応募申請書等の必要書類を作成の上、所定の宛先までご応募ください。
    応募申請書の提出に先立ち、応募表明書の提出が必要です。ご注意ください。

  5. 提出期限:
    応募表明書:平成25年4月26日(金)17時(必着)
    応募申請書:平成25年5月10日(金)17時(必着)

  6. 事業の実施期間:
    助成金交付決定通知後(6月上旬予定)~平成26年2月14日(金)

  7. 選定方法:
    有識者で構成される選定委員会において、厳正な選定を行います。

※その他詳細については、「募集要領」をご参照ください。
※なお本事業の実施に関して、当社及び関係者に対する威圧的な言動や金品の授与等の不当な行為があった場合は、本事業に対する妨害行為とみなし、事実関係をHP上に公開するとともに、弊社内規に即し、しかるべき対処を行います。また、妨害行為の主体に関係する団体からの応募申請は無効とさせていただきます。

応募書類のダウンロードはこちら

>>「募集要領」(PDF 536KB
>>「様式」(Word 376KB) (PDF 268KB

よくあるご質問はこちら

よくある質問についてはこちらをご覧ください
先進的林業機械事業 事業紹介トップページ

ページトップ